投稿者「oryza_h」のアーカイブ

関東甲信越静ブロックセミナー東京大会 寄稿のお願い

昨年度延期しました関東甲信越静ブロックセミナー東京大会はオンライン研修として、今年度開催決定いたしました。(開催日:令和4年2月4日 詳細は画面下QRコードからご確認ください)

社会福祉法人 全国社会福祉協議会 日本福祉施設士会
第33回(令和3年度)オンライン研修
関東甲信越静ブロックセミナー東京大会    
『新時代の福祉』~DX・SDG’s・持続可能な福祉~

今年度開催予定の内容の中に東京都福祉施設士会のこれまでの軌跡をお伝えする機会として『養護・療育、半世紀をかけたノーマライゼーション』と題して、東京都福祉施設士会会員であり「福祉施設士」の先達でおられる、法政大学名誉教授 高橋 利一氏・日本心身障害児協会前理事長 山川 常雄 氏・淑徳大学短期大学部名誉教授 田村 惠一 氏による鼎談を企画しました。鼎談の趣旨は未曾有の事態が続く中であっても事業を継続し新たな制度を作り上げてきた歩みを振り返りながら「温故知新から温故創新へと繋がる未来を共に考えていきたい。」と致しました。当会会員の皆様も大切にされてきた、理念、法人訓・使命・目標・規範等(以下、『理念等』)のもとに事業を展開されて来たと思います。

そこで、東京大会の鼎談に合わせ、東京都福祉施設士会会員の皆様に所属する法人等の『理念等』を寄稿して頂き、これまでの成果を発信する形で、本セミナーに参加して頂きたくご案内申し上げます。

都市部の抱える課題や成果、理念等の在り方が、鼎談の内容と共にセミナー参会される多くの皆様に有意義な情報発信になると確信しております。
つきましては、下記の内容をご確認いただき、是非とも寄稿のご協力をお願いいたします。

  1. 法人名、設立年、法人の所在地、事業名と施設名、ホームページの紹介(HPアドレス)
  2. 『理念等』(法人の理念、法人訓・使命・目標・規範等)の紹介、それらを活かした事業、人材育成方法、本セミナーのタイトルでもある「新時代の福祉」への取組み等の紹介
  3. 寄稿いただいた原稿は東京都福祉施設士会のセミナー開催鼎談記念誌として事前視聴配信期間(令和4年1月31日~2月3日)Web上でセミナー参加者及び寄稿いただいた皆様にご覧頂く予定です。また、寄稿いただいた方には後日詳細をお送りいたします。

対 象: 東京都福祉施設士会会員
文字数: 1,200字程度、但し①の制限はありません。
形式: ワード
〆切日: 11月末
送付先: メール;houjin@wakaba1981.jp、FAX;042-593-5552

<問合せ先:生涯研修委員会 宇野 042-593-5551(日野わかば保育園)>

注:寄稿いただいた原稿(データ)は、本ブロックセミナーで使用することを許諾して頂いたものとさせていただきます。また、掲載の都合上編集する場合がございます。ご了承下さい。
寄稿いただいた原稿(データ)は、法令に基づく個人情報保護規定に準じ本ブロックセミナー以外には使用いたしません。

書面をPDFでダウンロードする

大会案内を見る(QRコード)

【日程再々変更】2021/1→6/11→7/2→9/10→10/1→11/5 ※参加者募集 東京都保育士等キャリアアップ研修 (マネジメント)案内

2021年9月16日追記

度重なる変更で恐縮ではございますが、最近の東京都感染者数の大幅増加および緊急事態宣言が9月末まで延長されたことによって、今後の延長が不確定かつ安全性の観点から再び日程を変更することとなりました。

再変更後日程

1日目:10月1日(金) → 11月5日(金)
2日目:11月5日(金) → 12月9日(木)

なお、欠員が出ているため、再度参加者を募集します。事務局までお問い合わせ下さい。


2021年8月10日追記

度重なる変更で恐縮ではございますが、最近の東京都感染者数の大幅増加および緊急事態宣言が8月末まで延長されたことによって、安全性の観点から再び日程を変更することとなりました。

再変更後日程

1日目:9月10日(金) → 10月1日(金)
2日目:10月1日(金) → 11月5日(金)


2021年6月29日追記

新型コロナウイルス蔓延防止等重点措置に伴い、参加者の安心安全を考え、さらに変更いたします。

再変更後日程

1日目:2021年7月2日(金) → 9月10日(金)
2日目:8月6日(金) → 10月1日(金) 


2021年6月2日追記

緊急事態宣言の延長に伴い、参加者の安心安全を考え、さらに変更いたします。

変更後日程

2021年 7月2日(金) 8月6日(金)

また、一名欠員が出ましたので、参加者を募集します。事務局までお問い合わせください。


2021年5月12日追記

緊急事態宣言の延長に伴い、参加者の安心安全を考え、さらに変更いたします。

変更後日程

2021年6月11日(金) 7月2日(金)

また、日程変更により一名欠員が出ましたので、参加者を募集します。事務局までお問い合わせください。


2021年3月7日追記

緊急事態宣言の延長に伴い、参加者の安心安全を考え、さらに変更いたします。

変更後日程

2021年5月28日(金) 6月11日(金)


2021年2月25日追記

すでにご案内、参加申込を受付していました東京都福祉局の保育士等キャリアアップ研修について、緊急事態宣言の延長により日程変更をすることになりました。

変更前日程 

2021年1月29日(金) 2月26日(金) 

変更後日程

2021年3月12日(金) 3月19日(金)

お問い合わせは以下までお願いいたします。

事務局  

東京都福祉施設士会  日野市日野1183-3 至誠第二保育園内 担当者:髙橋
電話 042-849-2259  Fax 042-849-2513  メール: shisei@jcom.zaq.ne.jp
ホームページ:https://tokyo.dswi.jp/

発表サークル決まる!! 見学者募集!!  令和3年度改善(福祉QC)活動発表会のご案内

初秋の候、いかがお過ごしでしょうか。
今年度はオンライン(分科会形式予定)で下記の要領にて開催致し、時間の短縮を図りました。
分科会ごとの発表サークル・テーマについて決まりましたのでご案内いたします。

主催 

東京都福祉施設士会

開催期日

令和3年10月11日(月)
13:00-14:30頃

定員

発表 8サークル
(2グループに分け各グループ4サークルが発表します)

審査講評

日本福祉施設士会全国大会審査票により参会者(見学者・発表者・講師)全員による審査。

参加費

(資料代等)発表者・見学者とも、東京都福祉施設士会会員(会員施設職員)一人2,000円。
会員外一人3000円。後日振込用紙を送付いたします。

研修資料  

  1. 発表サークル資料
  2. 参加者全員に当日の発表サークルの発表資料及び当会が発行した「ワンランク上の「改善活動発資料」作成のポイント!福祉QC改善事例発、表資料のまとめ方・書き方(販価1500円)」を進呈します。

申込期限  

見学者:令和3年9月29日(水) 

発表方法

  • ZOOMによるオンライン発表。事前に接続テスト行いますが、当日の不具合が前年度はありました。担当に十分な知識と経験があるとは言えませんが互いに学び合いたくご了承ください。
  • インターネット接続が安定するように有線接続とするなど環境を整えられますことをお勧めし
    ます。

発表Aグループ  

(法人名 施設名 テーマ)

  1. 社会福祉法人永明会 いなぎ苑 (高齢) 音楽レクリエーションが提供できる職員をふやそう
  2. 社会福祉法人南風会 シャロームみなみ風(障害) 夜間出火のリスク軽減・未然防止型QCへの挑戦
  3. 社会福祉法人南風会 障害福祉サービス・かすみの里(障害) 生活介護におけるプログラムの明確化

発表Bグループ

(法人名 施設名 テーマ)

  1. 社会福祉法人至誠学舎立川 至誠第二保育園(保育) 子ども同士でアレルギーを理解させよう
  2. 社会福祉法人至誠学舎立川 成育しせい保育園(保育) コロナ禍における保育のあり方
  3. 社会福祉法人至誠学舎立川  諏訪の森保育園(保育)  残業を減らす
  4. 社会福祉法人至誠学舎立川  至誠ひの宿保育園(保育) 掲示板の改善~情報伝達不備による「知らなかった」をなくす~

申込先

至誠ひの宿保育園 (担当:大江)

案内・申込書

申し込み用Wordファイルダウンロード

令和3年度改善(福祉QC)活動発表会 発表サークル及び見学者募集のご案内

残暑の候、いかがお過ごしでしょうか。財源難、人材難の中で質の高いサービスが求められており、業務改善の重要性が問われております。この改善活動発表会は、「互いに学びあう」ことを目的とするものですから、気軽に発表いただきたいと思います。
発表サークルは東京都内のサークルに限ります。令和2年度に取り組んだ事例だけでなく、今まで他で発表されたものでも結構です。全国発表大会(11月)で発表予定の事例も歓迎です。
見学だけの参加も参考になると思います。
今年度はオンライン(分科会形式予定)で下記の要領にて開催致し、時間の短縮を図りました。
分科会ごとの発表サークル・テーマについては申し込まれた方にメールでお知らせします。是非ご参加下さいますようご案内申し上げます。

主催 

東京都福祉施設士会

開催期日

令和3年10月11日(月)
13:00-14:30頃

定員

発表 8サークル
(2グループに分け各グループ4サークルが発表します。)

審査講評

日本福祉施設士会全国大会審査票により参会者全員による審査。

表彰  

発表サークルには 金賞、銀賞、銅賞、奨励賞、 各賞に賞状及び副賞(クオカード)。

参加費

(資料代等)発表者・見学者とも、東京都福祉施設士会会員(会員施設職員)一人2,000円。
会員外一人3000円。後日振込用紙を送付いたします。

研修資料  

  1. 発表サークル資料
  2. 参加者全員に当日の発表サークルの発表資料及び当会が発行した「ワンランク上の「改善活動発資料」作成のポイント!福祉QC改善事例発、表資料のまとめ方・書き方(販価1500円)」を進呈します。

申込期限  

発表サークル、見学者ともに:令和3年9月8日〈水〉 

資料期限

令和3年9月27日〈月〉必着  CDまたはデータにてお願い致します。 

  • 発表時間は1サークル15分以内とします。
  • 資料は事前に参加者に配布しますので、顔写真等個人情報等に関してご注意ください。

発表方法

  • ZOOMによるオンライン発表。事前に接続テスト行いますが、当日の不具合が前年度はありました。担当に十分な知識と経験があるとは言えませんが互いに学び合いたくご了承ください。
  • インターネット接続が安定するように有線接続とするなど環境を整えられますことをお勧めし
    ます。

申込先

至誠ひの宿保育園 (担当:大江)

案内・申込書

PDFダウンロード

【受付終了】2021年5/19→9/29→2022年1/12 東京都保育士等キャリアアップ研修 (保護者支援・子育て支援)案内

こちらの講座は定員に達しましたので受付を終了しました。


感染拡大の影響により、日程を再延長し、2022年1月開催となります。 (2021/8/27)


すでにご案内、参加申込を受付していました保育士等キャリアアップ研修について、緊急事態宣言の期間内となりますので、日程を変更し、9月に延期して実施します。


当東京都福祉施設士会は永年の多摩福祉経営塾はじめ職員向けの研修実績等、東京都の求める研修機関としての基準をクリアし、東京都より平成30年4月17日 30福保子保第72号「保育士等キャリアアップ研修指定通知書」を受けました。(研修実施機関番号64)
受講者には厳しい日程ですが「東京都保育士等キャリアアップ研修事業実施要綱」に基づき運営します。 令和2年度研修について、計画を立てましたのでご案内します。

目的

保育現場におけるリーダー的職員の育成を図ることを目的とします。

事業  

保育士等キャリアアップ研修要綱による保護者支援・子育て支援コース15時間

内容 

講義・演習による保護者支援・子育て支援の基本をカリキュラムに編成します。
(保護者支援・子育て支援の意義、地域子育て支援、虐待防止、関係機関との連携、地域資源の活用、保護者に対する相談援助)

受講者

各専門分野におけるリーダー的な役割を担うものとしての経験があり、主任保育士の下でミドルリーダーの役割を担う者(当該役割を担うことが見込まれる者を含む=処遇改善等加算Ⅱの受給者)
定員に余裕のある場合は該当職員以外(園長・副園長・主任等)も受け付けます(有料)。

修了証

2日間通して参加し必要時間数を満たし、修了レポートを提出した方には、保育士等キャリアアップ研修修了証が交付されます。

期間 ※日程再変更 

令和3年5月19日(水)9月29日(水)→ 令和4年(2022)1月12日(水)
6月17日(木)10月21日(木)→ 令和4年(2022)2月17日(木)の2日間
(朝8時30分受付から夕方7時まで)
研修時間は正味15時間(休憩時間を除く)。遅刻早退の場合は修了証を出せません。

費用  

一人 22,000円 (消費税込み)
但し次の施設で受講者に該当する方は受講料が免除されます。
勤務先が東京都内の、①私立認可保育所、②私立認定こども園、③私立幼稚園(施設型給付受給園)、④特定保育事業所、⑤認証保育所、(処遇改善等加算Ⅱの受給者)

会場  

社会福祉法人こじか福祉会KOJIKA KIDSホール 
〒175-0082 板橋区高島平2-28-6-102

講師  

和洋女子大学教授 庄司妃佐    
NPO世田谷子育てネット代表 松田妙子
(株)クオリティサポート 岡橋生幸  
東京都福祉施設士会会長 髙橋 紘

主催  

東京都福祉施設士会(東京都指定保育士等キャリアアップ研修実施機関)
https://tokyo.dswi.jp/
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kodomo/jigyo/careerup-kensyu_sitei-ichiran.html

後援  

社会福祉法人こじか福祉会

定員

定員24名
(先着受付、同施設から1名まで)

申込み 

締め切り 令和3年4月23日(金)(定員次第締め切り)
メールでの受付のみです。
定員に余裕のある場合、対象者以外の方も受け付けます。
但し、今後のコロナウィルス感染拡大の状況によっては、開催が中止となる場合があります。

その他

感染症予防にご協力ください。参加者は毎日検温、マスク着用、手洗い励行,COCOA登録等。
会場施設の感染予防ガイダンスに従って下さい。

事務局  

東京都福祉施設士会  日野市日野1183-3 至誠第二保育園内 担当者:髙橋
電話 042-849-2259  Fax 042-849-2513  メール: shisei@jcom.zaq.ne.jp
ホームページ:https://tokyo.dswi.jp/


東京都キャリアアップ研修の実施機関として指定を受けております。
受講決定者には受講票を発行します。同時に修了台帳作成のための、下記の項目記入用紙をお送りしますのでご記入の上、受講票とともに当日受付に提出してください。
① 保育士番号(保育士に限る)
② 氏名・生年月日・住所
③ 勤務先名称・所在地
この個人情報は研修会開催に関する連絡用に使用させていただきます。


案内ダウンロード(PDF)

【日程変更】2021/9/13→10/18 東京都保育士等キャリアアップ研修(乳児保育)府中コース

東京都保育士等キャリアアップ研修(乳児保育)府中コースは、令和3年9月13日(月)、10月18日(月)、11月15日(月)の3日間で開催予定でしたが、最近の東京都感染者数の大幅増加および緊急事態宣言が8月末まで延長されたことによって、安全性の観点から再び日程を変更することとなりました。

変更後の日程は下記のとおりです

第1回 10月18日(金) (9/13から変更)
第2回 11月15日(金) (10/18から変更)
第3回 12月13日(金) (11/15から変更)

【中止】2021年度福祉経営塾

(8/10)最近の東京都感染者数の大幅増加および緊急事態宣言が8月末まで延長されたことによって、安全性の観点から研修を中止することとなりました。


2020年度は、新型コロナウイルスの影響で結局中止とせざるを得ない状況となりました。みなさんのところでも様々な対応をされてきたことと思います。

2021年度上半期においては、新型コロナウイルス・ワクチン接収やオリンピック・パラリンピック開催が予定されていることから、福祉経営塾は例年の6月スタートではなく、9月~2月(6日間)で実施することとし、ここに案内させていただきます。

近年、福祉経営塾は、より成果をあげやすい“経営の見える化(理念の共有、職員の確保・育成・働きがい、目標の指標化)”と“職場実践”に力を入れてきましたが、加えてリスクマネジメント(感染症・豪雨、BCP)、世界的視野のESG・SDG’sも組み込む予定です。

2021年度(18期)の実施概要は下記の通りです。
昨年度申し込まれた施設・受講予定者は、そのまま優先・継続と考えています。
変更・あるいは新規申込については、メール等でご連絡願います。
昨年度時点でほぼ定員に達していますが、感染状況が収まっている場合には多めにお受けすることも可能です。受講決定は先着順とさせていただいていますのでお早めにご検討いただければ幸いです。
なお、2018年度から「保育士等キャリアアップ研修(マネジメント)」の対象研修にもなっています。

  1. 名称  福祉経営塾~福祉経営に臨む姿勢・知識等の実践的研修~
  2. 主催  東京都福祉施設士会・(株)クオリティサポート (共催)
  3. 対象  理事長・施設長、事務長、その他肩書を問わず、福祉事業の経営層および次世代・中核的人材として活躍されている方々
  4. 定員  25名程度(原則、事業所あたり各1名) ※感染収束の場合+α可能
  5. 研修日予定 2021年9月~2022年2月の6日(水曜日を中心に木・金曜日) 
    ※9月8日・10月6日・11月12日・12月9日・1月13日・2月9日
  6. 研修内容  福祉経営に関する科目(福祉経営塾講師陣と充実した内容を準備します。)
    ※福祉経営、リーダーシップ、人事・労務、マーケティング・経営戦略、経営の見える化、財務の実践的理論、福祉経営実践事例・体験・演習、職場実践(アクションラーニング)、リスクマネジメント(感染症・豪雨・BCP) など
  7. 募集締切  4月30日(定員になり次第締切)
  8. 受講料  77,000円(研修費用70,000円、消費税7,000円)
    ※7日を6日にしましたのでその分下げています。
  9. 会場   府中愛児園ホール 案内参照
  10. 事務局・問い合わせ先:
    ㈱クオリティサポート 岡橋
    E-mail jdz01233@nifty.ne.jp、TEL 090-1406-6584

    東京都福祉施設士会 会長 高橋(至誠第二保育園内)
    E-mail shisei@jcom.zaq.ne.jp、  TEL 042-849-2239
    FAX 042-849-2513

  • 受講者募集案内・受講申込書 ダウンロード(PDF) 

【日程変更】2021/8/12→12/3 東京都保育士等キャリアアップ研修(乳児保育)案内

(7/12)緊急事態宣言の発令に伴い、日程を変更します。


この講座は定員に達しましたので受付を終了しました。 (6月28日)


当東京都福祉施設士会は永年の多摩福祉経営塾はじめ職員向けの研修実績等、東京都の求める研修機関としての基準をクリアし、東京都より平成30年4月17日 30福保子保第72号「保育士等キャリアアップ研修指定通知書」を受けました。(研修実施機関番号64)
受講者には厳しい日程ですが「東京都保育士等キャリアアップ研修事業実施要綱」に基づき運営します。
令和3年度研修について、計画を立てましたのでご案内します。

1 目的

保育現場におけるリーダー的職員の育成を図ることを目的とします。

2 事 業

保育士等キャリアアップ研修要綱による乳児保育コース15時間

3 内 容

講義・演習による乳児保育の基本をカリキュラムに編成します。 (乳児保育の意義、乳児保育の環境、乳児への適切な関わり、乳児の発達に応じた保育内容、乳児保育の指導計画、記録及び評価)

4 受講者

各専門分野におけるリーダー的な役割を担うものとしての経験があり、主任保育士の下でミド
ルリーダーの役割を担う者(当該役割を担うことが見込まれる者を含む=処遇改善等加算Ⅱ
の受給者)
定員に余裕のある場合は該当職員以外(園長・副園長・主任等)も受付ます(有料)。

5 修了証

2日間通して参加し必要時間数を満たし、修了レポートを提出した方には、保育士等キャリアア
ップ研修修了証が交付されます。

6 期 間

令和3年8月12日(木)及び8月13日(金)
12月3日(金)および17日(金)の2日間(朝9時30分から夕方7時まで)
研修時間は正味15時間(休憩時間を除く)。遅刻早退の場合は修了証を出せません。
・930分研修開始、1820分終了
・2日目は終了後にレポート記入あり

7 費 用

一人 22,000円 (消費税込み)
但し次の条件に該当する受講者は受講料が免除されます(主任、施設長除外)。
勤務先が東京都内の①私立認可保育所②公設民営保育所③私立認定こども園④私立幼稚
園(施設型給付受給園)⑤地域型特定保育事業所⑥認証保育所

8 会 場

立川ホール 立川市錦町2-1-33立川南口HMビル立川ホール・4階

9 講 師

昭島ナオミ保育園園長及び淑徳大学教育学部講師 伊能恵子

10 定 員

定員30名24名 (先着受付、同施設から3名以上のご参加はお控えください。)
※感染防止対策の都合により定員変更

11 申 込

締め切り令和3年7月16日(金)まで(定員次第締め切り)
メールのみの受付になります(連絡もメールで行うため、連絡用メールにてお申込み下さい)。
下記の必要事項を記入の上、お申込み下さい(下記申込用紙でも可能)。
① 参加者氏名・職名
② 法人名・施設名
③ 施設住所
④ 電話番号
⑤ FAX番号
⑥ メールアドレス
但し、今後のコロナウィルス感染拡大の状況によっては、開催が延期または中止となる場合があります。

12 主 催

東京都福祉施設士会(東京都指定保育士等キャリアアップ研修実施機関)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kodomo/jigyo/careerup-kensyu_sitei-ichiran.html

13 後 援

(株)クオリティサポート

14 その他

感染症予防にご協力ください。参加者は毎日検温、マスク着用、手洗い励行等。
会場施設の感染予防ガイダンスに従って下さい。

15 事務局

東京都福祉施設士会 日野市日野1183-3 至誠第二保育園内 担当者:髙橋
電話 042-849-2239 Fax 042-849-2513 メール shisei@jcom.zaq.ne.jp
ホームページ:https://tokyo.dswi.jp/

16 ダウンロード

実施要綱(PDF)

参加申込書(Word)

【日程再変更】2021/5/8→6/19→7/24→11/20 東京都保育士等キャリアアップ研修 (乳児保育)案内

(7/12)緊急事態宣言の発令に伴い、日程を再度変更します。


(6/2)緊急事態宣言の延長に伴い、日程を再変更します。


すでにご案内、参加申込を受付していました東京都福祉局の保育士等キャリアアップ研修について、緊急事態宣言の期間内となりますので、日程を変更し、6月に延期して実施します。


当東京都福祉施設士会は永年の多摩福祉経営塾はじめ職員向けの研修実績等、東京都の求める研修機関としての基準をクリアし、東京都より平成30年4月17日 30福保子保第72号「保育士等キャリアアップ研修指定通知書」を受けました。(研修実施機関番号64)

目的

保育現場におけるリーダー的職員の育成を図ることを目的とします。

事業  

保育士等キャリアアップ研修要綱による乳児保育コース15時間

内容 

講義・演習による乳児保育の基本をカリキュラムに編成します。 (乳児保育の意義、乳児保育の環境、乳児への適切な関わり、乳児の発達に応じた保育内容、乳児保育の指導計画、記録及び評価)

受講者

各専門分野におけるリーダー的な役割を担うものとしての経験があり、主任保育士の下でミドルリーダーの役割を担う者(当該役割を担うことが見込まれる者を含む。)
(処遇改善等加算Ⅱの受給者)

修了証

2日間通して参加し必要時間数を満たし、修了レポートを提出した方には、保育士等キャリアアップ研修修了証が交付されます。

期間  

令和3年5月8日 6月19日 7月24日 11月20日(土) (午前9時00分から17時40分まで)
令和3年5月9日 6月20日 7月25日 11月21日(日) (午前9時00分から17時40分まで)  
(前後にオリエンテーション・レポートの時間あり)
研修時間は正味15時間(休憩時間を除く)、遅刻早退の場合は修了証を出せません。

費用  

一人 22,000円 (消費税込み)但し次の施設で受講者に該当する方は受講料が免除されます。
勤務先が東京都内の、①私立・公設民営認可保育所、②私立認定こども園、③私立幼稚園(施設型給付受給園)、④特定地域型保育事業所、⑤認証保育所、(処遇改善等加算Ⅱの受給者)

会場  

北ノ山保育園ホール
東京都大島町元町字地の岡65-10

講師  

髙橋保子 (社会福祉法人高原福祉会 理事長)

主催  

東京都福祉施設士会(東京都指定保育士等キャリアアップ研修実施機関)
https://tokyo.dswi.jp/
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kodomo/jigyo/careerup-kensyu_sitei-ichiran.html

後援  

(株)クオリティサポート

定員

定員20名

申込み 

参加申込書をダウンロードし、入力後メールで申し込んでください。

申込締め切り 令和3年4月23日(金)。別紙申込書によりFAXで受け付け。
受け付けFAX 04992-2-2574 (定員次第締め切り)

事務局  

社会福祉法人黒潮社 北ノ山保育園 
東京都大島町元町字地の岡65-10 
TEL 04992-2-2382  FAX 04992-2-2574
Mail kitaho@bz01.plala.or.jp

 

案内ダウンロード(PDF)

【日程再々変更】2021/6/4→6/25→7/9→11/29 東京都保育士等キャリアアップ研修 (マネジメント)案内

(7/2)蔓延防止等重点措置に伴い、参加者の安心安全を考え、さらに変更いたします。


(6/2)緊急事態宣言の延長に伴い、再度日程変更し実施します。


すでにご案内、参加申込を受付していました保育士等キャリアアップ研修について、日程を変更し延期して実施します。


当東京都福祉施設士会は永年の多摩福祉経営塾はじめ職員向けの研修実績等、東京都の求める研修機関としての基準をクリアし、東京都より平成30年4月17日 30福保子保第72号「保育士等キャリアアップ研修指定通知書」を受けました。(研修実施機関番号64)

受講者には厳しい日程ですが「東京都保育士等キャリアアップ研修事業実施要綱」に基づき運営します。前年度前の研修はすでに実施済みですが、令和2年度の研修について、計画を立てましたのでご案内します。

目的

保育現場におけるリーダー的職員の育成を図ることを目的とします。

事業  

保育士等キャリアアップ研修要綱によるマネジメントコース15時間

内容 

講義・演習による組織マネジメントの基本をカリキュラムに編成します。 
(マネジメントの理解、リーダーシップ、組織目標の設定、人材育成、働きやすい環境づくり)

受講者

各専門分野におけるリーダー的な役割を担うものとしての経験があり、主任保育士の下でミドルリーダーの役割を担う者(当該役割を担うことが見込まれる者を含む。)
(処遇改善等加算Ⅱの受給者) 定員に余裕のある場合は該当職員以外も受けます。

修了証

2日間通して参加し必要時間数を満たし、修了レポートを提出した方には、保育士等キャリアアップ研修修了証が交付されます。

期間 ※日程変更 

令和3年6月4(金)6月25日(金)→ 7月9日(金) → 1029日(金)
及び6月25日(金)7月16日(金)→ 7月16日(金) → 11月26日(金)
の2日間(朝8時30分受付から夕方7時まで)
研修時間は正味15時間(休憩時間を除く)、遅刻早退の場合は修了証を出せません。

費用  

一人 22,000円 (消費税込み)
但し次の施設で受講者に該当する方は受講料が免除されます。
勤務先が東京都内の、①私立認可保育所、②私立認定こども園、③私立幼稚園(施設型給付受給園)、④特定保育事業所、⑤認証保育所、(処遇改善等加算Ⅱの受給者)

会場  

社会福祉法人こじか福祉会 KOJIKA KIDSホール 
〒175-0082 板橋区高島平2-28-6-102

講師  

(株)クオリティサポート 岡橋生幸氏他経営コンサル等を依頼

主催  

東京都福祉施設士会(東京都指定保育士等キャリアアップ研修実施機関)
https://tokyo.dswi.jp/
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kodomo/jigyo/careerup-kensyu_sitei-ichiran.html

後援  

社会福祉法人こじか福祉会

定員

定員24名
(先着受付、同施設から3名以上のご参加はお控えください)

申込み 

参加申込書をダウンロードし、入力後メールで申し込んでください。

締め切り 令和3年5月7日(金)(定員次第締め切り)
定員に余裕のある場合、対象者以外の方も受け付けます。(有料)
ホームページ:https://tokyo/dswi.jp/ (研修要綱と申込書を貼り付けます)
但し、今後のコロナウィルス感染拡大の状況によっては、開催が中止となる場合があります。

その他

感染症予防にご協力ください。参加者は毎日検温、マスク着用、手洗い励行,COCOA登録等。
会場施設の感染予防ガイダンスに従って下さい。

事務局  

東京都福祉施設士会  日野市日野1183-3 至誠第二保育園内 担当者:髙橋
電話 042-849-2259  Fax 042-849-2513  メール: shisei@jcom.zaq.ne.jp
ホームページ:https://tokyo.dswi.jp/


東京都キャリアアップ研修の実施機関として指定を受けております。
受講決定者には受講票を発行します。同時に修了台帳作成のための、下記の項目記入用紙をお送りしますのでご記入の上、受講票とともに当日受付に提出してください。
① 保育士番号(保育士に限る)
② 氏名・生年月日・住所
③ 勤務先名称・所在地
この個人情報は研修会開催に関する連絡用に使用させていただきます。


案内ダウンロード(PDF)